古代ガラスのロマン :日本板硝子ガラスコレクション
1,100円
|
日本ガラス鏡工業百年史
3,300円
|
東京藝大のガラス作家たち
1,100円
|
緒方修一グラスアート作品集
2,750円
|
GLASS JWELLERY
1,650円
|
五彩の煌めき ローマンガラスの世界
1,650円
|
永遠のきらめき バカラ展
1,100円
|
ふたつの海 :銅板画集
16,500円
|
流離抄板画巻
2,750円
|
マジョリカ名陶展 :イタリア・ファエンツァ国際博物館所蔵
1,650円
|
Glass Arcbitecture in Europe :建築写真集
1,650円
|
あやつり人形 :つくってみようやってみよう 4
2,200円
|
アール・ヌーボー・コレクション Vol.1・2
1,650円
|
版画を築いた人々 :限定200部・第53番
14,300円
|
TAIKOH[太閤]−桃山の華− 1st.Exhibition 第1回リフレクションクロカベ ブランド発表会2003
1,100円
|
鬼才の画人 谷中安規 限定250部/141番
44,000円
|
韓国の木工藝 全2巻 :上:風土・材料・歴史/下:木工家具 写真資料編
7,700円
|
朝鮮の美術工芸 :東洋史講座(第10巻)
3,300円
|
古代の鏡 :日本の美術(393)
1,870円
|
韓国の石窟庵 韓国美術シリーズ(7)
880円
|
朝鮮学報(第80輯)昭和51年7月 :古新羅古墳出土のローマングラスについて・他
1,100円
|
アラビアのロレンス
660円
|
武寧王陵 韓国美術シリーズ(1)
880円
|
韓国の石窟庵 :韓国美術シリーズ(7)
880円
|
韓国の仏像
3,300円
|
柿右衛門と色鍋島 :改訂第4版 彩壷会版
4,400円
|
韓国の紛青沙器 韓国美術シリーズ(11)
1,100円
|
朝鮮の土となった日本人 :浅川巧の生涯
1,650円
|
新羅の十二支像 :韓国美術シリーズ(8)
2,200円
|
新羅の十二支像 :韓国美術シリーズ(8)
1,650円
|
像内納入品 :日本の美術(86)
2,200円
|
大唐西域記(3) :東洋文庫(657)
2,200円
|
水滸後伝 (全3冊) :東洋文庫(58・66・78)
1,870円
|
韓国の書芸 韓国美術シリーズ(6)
880円
|
韓国の石塔 韓国美術シリーズ(3)
880円
|
新羅の十二支像 韓国美術シリーズ(8)
1,650円
|
楼蘭 流砂に埋もれた王都 :東洋文庫(1)
550円
|
韓国の粉青沙器 :韓国美術シリーズ(11)
770円
|
韓国の古建築 韓国美術シリーズ(5)
880円
|
韓国の風俗画 ;韓国美術シリーズ(12)
1,100円
|
韓国の風俗画 ;韓国美術シリーズ(12)
880円
|
韓国の風俗画 :韓国美術シリーズ(12)
880円
|
韓国の長柱(チャンスン) 韓国美術シリーズ(4)
770円
|
韓国の古美術
3,850円
|
古代の出雲と朝鮮半島 ’92特別展 :日本海が結ぶ古代文化交流
1,540円
|
三十三年の夢
660円
|
回想の柳宗悦
1,430円
|
モンゴル帝国史 全6冊 :東洋文庫 (110・128・189・235・298・365)
6,600円
|
朝鮮の美しさ −随筆画集(復刻版)
770円
|
韓国の書芸 :韓国美術シリーズ(6)
770円
|
MOCO :大阪市立東洋陶磁美術館・コレクション選
4,950円
|
韓国の石塔 :韓国美術シリーズ(3)
880円
|
備前焼 千年の伝統美展 図録1997−1998
880円
|
韓国の長柱(チャンスン) :韓国美術シリーズ(4)
770円
|
韓国の石仏 韓国美術シリーズ(2)
880円
|
韓国の石仏 韓国美術シリーズ(2)
660円
|
知恵の七柱 1 :東洋文庫(152)
770円
|
てんかん研究 Vol.1−Vol.8
33,000円
|
東洋陶磁(VOL.2)1973−74 :遼寧・缸官屯窯とその性格・他
880円
|
中国笑話選 :江戸小咄との交わり
550円
|
韓国の古建築 :韓国美術シリーズ(5)
880円
|
繍仏 :日本の美術(470)
1,650円
|
柳宗悦・民藝・社会理論 :カルチュラル・スタディーズの試み
1,650円
|
絵巻 西行物語絵 :日本の美術(416)
1,650円
|
易経(上・下巻)
1,430円
|
文房四宝集 :筆・墨・硯・紙 日本の伝統工芸品
1,100円
|
朝鮮学報(第195輯)平成17年4月 :日韓古代遺跡における高麗尺検出事例に対する批判的検討・他
1,100円
|
矢立 :THE YATATE HANDBOOK
4,400円
|
沖縄 空白の一年 :一九四五‐一九四六
1,540円
|
こけしざんまい
3,300円
|
父のこけし
1,430円
|
魯迅 :その文学と革命
440円
|
資料集・日本新聞が報道する済州島 (韓・日文) :1878年〜1910年
5,500円
|
北京風俗図譜(全2冊)
1,650円
|
中国の民間工芸
1,100円
|
ナナ 上・下巻
1,100円
|
孫子
770円
|
李禹煥全版画 :Lee Ufan Prints works 1970−1998
5,500円
|
西学東漸記 容?自伝 :東洋文庫(136)
550円
|
名寶上珍 :国立故宮博物院名品選
2,200円
|
柳宗悦・民藝・社会理論 :カルチュラル・スタディーズの試み
1,650円
|
国産モーターサイクル戦後史 :モーターサイクリスト:1987年8月臨時増刊
4,400円
|
桓國正統史 :東洋上古史の実像・正された韓国史
880円
|
幽霊城 :サイモン・マースデン写真集
1,100円
|
スクリーン 1981年7月号 :表紙/オリビア・ニュートン・ジョン
1,100円
|
スクリーン 1975年8月号 :表紙/ソフィア・ローレン
880円
|
月刊 故宮文物 創刊号〜91号(内5冊欠本)87冊(中文) :欠本:80・81・82・83・89号
159,500円
|
長曽祢乕徹新考
3,300円
|
十一面観音像・千手観音像 :日本の美術(311)
1,320円
|
精神衛生研究 No.13〜No.28 :1964〜1981年
27,500円
|
一般用漢方処方の手引き
11,000円
|
幕末外交談1・2
1,760円
|
ジョン・メイナード・ケインズ :裏切られた期待 1883〜1920年(1・2)
2,750円
|
週刊少年マガジン 1981年10月7日号 No.43 :表紙・朱に赤
880円
|
週刊少年マガジン 1981年7月29日号 No.33 :表紙・光の小次郎
880円
|
シーボルト先生 その生涯及び功業(全3冊)
2,200円
|
週刊少年マガジン 1981年7月15日号 No.31 :表紙・Theかぼちゃワイン
880円
|
週刊少年マガジン 1981年7月8日号 No.30 :表紙・1・2の三四郎
880円
|
週刊少年マガジン 1981年8月26日号 No.37 :表紙・横須賀昌美
880円
|
小出楢重展 :没後70年記念
880円
|