沖縄関係
グローバリゼーション関係書 沖縄関係
1 - 45 番目を表示 (45 ある商品のうち)
ページ: 1
カテゴリー | 書名 | 著者名 | 解説 | 出版元 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | 買物かごへ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沖縄関係 | 消えた沖縄女工 :一枚の写真を追う | 下嶋哲朗 | 経年の紙質変色少有・第1刷・カバー付・並美本・A5判・373頁 Hpz472*9 | 未来社 | 1986年 | 1冊 | 1,320円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄闘争の時代1960/70 | 大野光明 | 12頁間に薄赤鉛筆線引多少有・初版・第1刷・帯付・カバー付・良好・B6判・340頁 Hpz755*1c | 人文書院 | 2014年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 戦後沖縄の思想像 | 鹿野政直 | 紙質変色シミ僅有・ 初版・第1刷・帯付・カバー付・良好・A5判・500頁 Hpz472*9 | 朝日新聞社 | 1987年 | 1冊 | 2,750円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 移動から場所を問う :現代移民研究の課題 | 伊豫谷 登士翁・編 | 【非常に良い】 初版・第2刷・帯付・カバー付・並美本・A5判・265頁 Hpz473*9 | 有信堂高文社 | 2011年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 琉球の「自治」 | 松島 泰勝 | 【非常に良い】 初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・344頁 Hpz474*1c | 藤原書店 | 2006年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 占領の記憶/記憶の占領 :戦後沖縄・日本とアメリカ | マイク モラスキー/ 鈴木直子・訳 | 第1刷・帯付・カバー付・良好・B6判・本文395頁・索引29頁 Hpz756*11 | 青土社 | 2006年 | 1冊 | 1,540円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 琉球弧の住民運動 | CTS阻止闘争を拡げる会 | 1頁5行、マーカーペン線引僅有・頁折れ痕有・第1版・第1刷・カバー付・良好・B6判・259頁 Hpz473*1n | 三一書房 | 1981年 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄の海図 | 多和田真助 | 【良い】 初版・第1刷・帯痛僅有・カバー付・並美本・B6判・259頁 Hpz473*1n | 沖縄タイムス社 | 2003年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄近代経済史 :資本主義の発達と辺境地農業 | 向井清史 | 薄赤鉛筆線引少有・第1刷・カバー欠・並本・A5判・342頁 Hpr124*1c | 1988年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
||
沖縄関係 | ここに榕樹あり :沖縄県人会兵庫県本部35年史 | 沖縄県人会 | 薄赤鉛筆線引・書込み少有・初版・第1刷・裸本・良好・A5判・477頁 | 沖縄県人会兵庫県本部 | 1982年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 大城盛俊が語る私の沖縄戦と戦後 :軍隊は住民に銃を向けた | 大城盛俊 | 【非常に良い】 初版・第1刷・並美本・A5判・87頁 Hpz472*1n | 耕文社 | 2014年 | 1冊 | 880円 | ![]() |
|
沖縄関係 | なは・女のあしあと :那覇女性史(戦後編) | 那覇市総務部女性室 | 【良い】 1頁3行薄赤鉛筆線引僅有・第1刷・カバー付・良好・A5判・595頁 Hpr124*9 | 琉球新報社 | 2001年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 阿波根昌鴻 :その闘いと思想 | 佐々木辰夫 | 初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・A5判・243頁 */id:93465 Hpz472*1n | スペース伽耶 | 2003年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄を読む | 情況出版編集部 | 【良い】 第1刷・帯付・カバー付・並美本・A5判・310頁 Hpz472*1n | 情況出版 | 1999年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄 空白の一年 :一九四五‐一九四六 | 川平成雄 | 第1刷・帯付・カバー付・並美本・A5判・278頁 Hpz472*1n | 吉川弘文館 | 2011年 | 1冊 | 1,540円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 現代沖縄の歴史経験 :希望、あるいは未決性について | 冨山一郎・森宣雄 | 【非常に良い】 第1刷・カバー付・並美本・A5判・417頁 Hpz472*1c | 青弓社 | 2010年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 占領者のまなざし :沖縄/日本/米国の戦後 | 田仲康博・編 | 【非常に良い】 第1刷・カバー付・並美本・A5判・230頁 Hpz472*1n | せりか書房 | 2013年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 戦後沖縄の社会史 :軍作業・戦果・大陸貿易の時代 | 石原昌家 | 【良い】 初版・カバー付・並美本・新書判・203頁 Hpz755*1n | ひるぎ社 | 1995年 | 1冊 | 2,750円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 日本残酷物語5 :近代の暗黒 | 宮本常一・山本周五郎・揖西高速・山代巴・監修 | 【良い】 初版・第11刷・カバー付・並美本・文庫判・541頁 Hpq072*1c | 平凡社ライブラリー | 2005年 | 1冊 | 1,430円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 海鳴りの底から :戦時遭難船舶の記録と手記 | 戦時遭難船舶遺族会連合会 | 【良い】 初版・第1版・第1刷・帯付・カバー付・良好・B5判・150頁 Hz461*1n | 昭50 | 1冊 | 3,300円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 与那原の学童集団疎開 第一部 体験集 :ムギメシヒトツ ココフタツ | 与那原町教育委員会 | 【良い】 初版・良好・B5判・301頁 Hz461*1n | 1995年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 与那原の学童集団疎開 第二部 資料集 :沖縄の疎開資料目録 | 与那原町教育委員会 | マーカーペン線引少有・ 初版・第1刷・並下本・B5判・504頁 Hz461*11 | 1998年 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 写真記録 沖縄戦後史 | 沖縄タイムス社 | 初版・帯付・カバー痛少有・良好・A4判・242頁 Hpz461*11 | 1987年 | 1冊 | 1,320円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 戦後をたどる :「アメリカ世」から「ヤマトの世」へ | 那覇市歴史博物館 | 【良い】 第1刷・カバー付・良好・B5判・315頁 Hpz461*1n | 琉球新報社 | 2007年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 地域と出版 :南方新社の十年を巡って | 向原祥隆 | 【非常に良い】 初版・第1刷・カバー付・並美本・B6判・341頁 Hz756*1c | 南方新社 | 2004年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 八月十五夜の茶屋 :沖縄占領統治1945 | ヴァーンスナイダー/梓澤登 | 【非常に良い】 初版・第1刷・帯付・カバー付・美本・B6判・334頁 Hpz756*1n | 彩流社 | 2012年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 与那国台湾往来記 :「国境」に暮す人々 (やいま文庫14) | 松田良孝 | 【非常に良い】 第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・370頁 Hpz756*1n | 南山舎 | 2013年 | 1冊 | 1,760円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 基地はなぜ沖縄に集中しているのか | NHK取材班 | 【非常い良い】 第1刷・帯付・カバー付・美本・B6判・245頁 Hpz756*1n | NHK出版 | 2011年 | 1冊 | 660円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 珊瑚礁の思考 :琉球弧から太平洋へ | 喜山荘一 | 【非常に良い】 冊子付・初版・第1刷・帯付・カバー付・美本・B6判・318頁 Hpz756*1c | 藤原書店 | 2015年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄戦の記録 日本軍と戦争マラリア | 宮良作 | 【【非常に良い】 初版・帯付・カバー付・並美本・B6判・198頁 Hpz756*1n | 新日本出版社 | 2004年 | 1冊 | 1,320円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 奄美自立論 :四百年の失語を越えて | 喜山荘一 | 【非常に良い】 第1刷・カバー付・並美本・B6判・289頁 Hz756*1n | 南方新社 | 2009年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | グローバリゼーションと植民地主義 | 西川長夫・高橋秀寿 | 【非常に良い】 初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・376頁 Hpz756*1n | 人文書院 | 2009年 | 1冊 | 1,760円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 異化と同化の間 :被差別部落認識の軌跡 | 黒川みどり | 第1版・第1刷・カバーすれ薄汚れ僅か有・良好・B6判・358頁 Hpz584*1c | 青木書店 | 1999年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 沖縄救済論集 :復刻版(昭和4年・他) | 湧上聾人・編 | 裸本・良好・A5判 Hz471*1c | 昭44 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 沖縄・戦争マラリア事件 :南の島の強制疎開 | 毎日新聞特別報道部取材班 | 見返しに消し痕有・初版・第1刷・カバー付・良好・A5判・190頁 Hpz473*1n | 東方出版 | 1994年 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 逆流の中で 近代沖縄社会運動史 :タイムス選書〈6〉 | 浦崎康華 | 【良い】 経年の紙質変色少有・初版・第1刷・カバー痛、背色褪せ有・良好・B6判・307頁 Hpz755*1n | 沖縄タイムス社 | 1977年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 地域におけるソーシャル・エクスクルージョン :沖縄からの移住者コミュニティをめぐる地域福祉の課題 | 加山弾 | 初版・第1刷・帯付・カバー付・美本・A5判・271頁 Hpz754*1n | 有斐閣 | 2014年 | 1冊 | 1,870円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 移動という経験 :日本における「移民」研究の課題 | 伊豫谷 登士翁 | 【13頁間に薄赤鉛筆線引有】 第1刷・カバー付・並下本・A5判・239頁 Hpz754*1n | 有信堂高文社 | 2013年 | 1冊 | 1,320円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 移動から場所を問う :現代移民研究の課題 | 伊豫谷 登士翁・編 | 【24頁間に鉛筆線引多少有】 第2刷・帯付・カバー付・並下本・A5判・265頁 Hpz754*1n | 有信堂高文社 | 2011年 | 1冊 | 1,210円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 辺境に映る日本 :ナショナリティの融解と再構築 | 福間良明 | 第1刷・帯付・カバー付・並美本・A5判・393頁 Hpz754*9 | 柏書房 | 2003年 | 1冊 | 1,980円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 今帰仁村の民話・伝承 資料編 上・下巻 | 今帰仁村教育委員会 | 初版・函付・美本・B5判・436頁 Hwz461*6/r173 | 平24 | 2冊 | 5,500円 | ![]() |
||
沖縄関係 | ひょうひょうと七十年 | 富田忠常 | 良好・A5判・342頁 Hpz471*1n | 平6 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
||
沖縄関係 | 小太郎の語やびらうちなあ芝居 | 大宜見小太郎 | 天、腹、地、紙質変色シミ少有・第1刷・ビニールカバー付・カバー付・良好・A5判・193頁 Hz471*1n | 青い海出版社 | 1976年 | 1冊 | 1,430円 | ![]() |
|
沖縄関係 | イモとハダシ :占領と現在 (沖縄・問いを立てる) | 鳥山淳・編 | 初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・185頁 Hpz756*1n | 社会評論社 | 2009年 | 1冊 | 990円 | ![]() |
|
沖縄関係 | 反復帰と反国家 :「お国は?」 (沖縄・問いを立てる) | 藤澤健一・編 | 正誤表付・初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・227頁 Hpz756*1n | 社会評論社 | 2008年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
1 - 45 番目を表示 (45 ある商品のうち)
ページ: 1