【ここから本文】

李朝の屏風絵 :辛基秀コレクション

著者名:
辛基秀
出版元:
青丘文化ホール
冊数:
1冊
刊行年:
1993年

並美本・A4変形判・93頁 Hz311*1n

No.
987
価格:
3,850円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

朝鮮通信使と民画屏風 −第1回特別展 :辛基秀コレクションの世界

2,200円

特別展 李朝絵画 :隣国の明澄の美の世界

3,300円

メアリー・エインズワース :浮世絵コレクション 初期浮世絵から北斎・広重まで

2,750円

辛基秀と朝鮮通信使の時代

1,320円

辛基秀と朝鮮通信使の時代

1,100円

アメリカから来た日本(図録) :クラーク財団日本美術コレクション

770円

辛明範

2,200円

バーンズ・コレクション展 :図録

770円

北斎漫画展

880円

幕末・明治KANBAN展 :セイラム・ピーボディー博物館 モース・コレクション

1,100円

韓国と日本、二つの祖国を生きる

1,430円

柴田コレクション展(〓)

1,100円

目黒雅叙園コレクション 日本画抒情名作展 :美人と風景・花と鳥

1,100円

楽しい絵文様の伊万里やき :彫刻家 前島秀章コレクション

3,850円

古陶見どころ勘どころ :日本・高麗・李朝

1,650円

韓国の名宝 :日韓文化交流特別展

1,100円

安宅コレクション 東洋陶磁展 1978

880円

絵巻 西行物語絵 :日本の美術(416)

1,650円

韓国の古美術

3,850円

高麗・李朝の陶磁

1,650円

和紙絵を描く :一歩進んだテクニック

660円

佐野比呂志

2,200円

四国の古墳 :徳島県立博物館企画展図録

1,430円

朝鮮美術図史

3,850円

大和文華(第16号) :國寶「松浦屏風」の染織覚書・他

1,100円

平成「梅花の宴」展(図録) :近・現代の日本画にみる

1,650円

源氏絵巻縁起

1,100円

梅原龍三郎展 1984

880円

大和文華(第30号) :法相宗秘事絵詩について・他

1,100円

小林和作とその周辺展

1,320円

円空・木喰展 :「庶民の信仰」の系譜

2,200円

MOA美術館 名品図録 :総合編

1,100円

北野美術館 蔵品図録

550円

メナード美術館作品図録

1,320円

岡 鹿之助展 1984

1,100円

跳躍するつくり手たち :人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー 【展覧会図録】

1,595円

金山平三展 :没後30年

2,200円

鳥海青児展図録

1,650円

MOCO :大阪市立東洋陶磁美術館・コレクション選

4,950円

藤田嗣治展 1977 :Leonard foujita

1,100円

新編 芸術家の肖像 :片山攝三写真集

1,540円

安井曽太郎・梅原竜三郎展

880円

鬼の絵草子 :その民俗学と経済学

1,320円

梅原龍三郎展 没後10年 :図録

1,870円

古代ガラスのロマン :日本板硝子ガラスコレクション

1,100円

小貫政之助作品集 :業と魔性のポエジー

1,650円

大和文華(第23号) :傅宗達の養源院杉戸絵・襖絵について・他

1,100円

失われた朝鮮文化 :日本侵略下の韓国文化財秘話

1,320円

森田 茂展 :卒寿記念

1,320円

絵の証言 :ドイツ語圏に生きた芸術家たち

880円

長谷川利行展

880円

私の地球 :香月美術館開館記念展画集

1,320円

デッサン :野見山暁治素描集

4,400円

靉光 :昭和の時代を見つめた眼

1,650円

備前焼 千年の伝統美展 図録1997−1998

880円

鉱物 :石への探求がもたらす文明と文化の発展

2,200円

大和文華(第93号) :日本所在李朝絵画目録・他

1,100円

支那の陶磁

2,200円

海老原喜之助展 :その生涯と作品

1,100円

絵を見てわかるマクラメ

1,210円

柳沢吉保と元禄文化 :特別展図録

880円

大和文華(第28号) :梅澤コレクションの中国磁器・他

1,100円

向井潤吉展 :米寿記念

1,100円

村山槐多展 :生誕100年

2,420円

牛島憲之展 1990

1,100円

中川一政 生涯展

1,100円

鹿子木孟郎展 :没後50年

1,650円

日什上人諷誦章信解

1,650円

島田章三展 1986 :「かたち」の美を求めて

1,650円

小出楢重展 :没後70年記念

880円

大和文華(第62号) :高麗・李朝絵画特輯

2,200円

小出楢重展 :生誕100年

880円

田万コレクション名品展

660円

石坂春生画集

3,850円

東郷青児遺作展 :幻想とロマンの詩

1,100円

児島善三郎展 1989 :近代洋画の巨匠

1,100円

季刊 大津絵 創刊号〜5号

5,500円

アール・ヌーボー・コレクション Vol.1・2

1,650円

レオナール・フジタ展 :生誕100年記念

880円

佐伯祐三展 :没後50年記念

880円

朝鮮王朝実録

1,100円

朝鮮学報(第4輯)昭和28年3月 :穢貊小考・他

1,100円

大和文華(第91号) :李朝の染付秋草手と草花図・他

2,200円

しんきらり 正続 セット

2,200円

牛島憲之素描集

1,100円

熊谷守一 ひとと芸術展 :没後10年企画

770円

朝鮮信使来朝帰帆官録 :附・兵庫岡方古文書目録

3,300円

須田国太郎展 1991 :生誕100年記念

880円

白雨コレクション100選

1,100円

脇田和素描集

770円

朝鮮の開化思想

2,200円

小絲源太郎展 1988 :生誕100年記念

1,100円

森芳雄素描集

1,650円

国吉康雄展 :生誕100年記念 ニューヨークの憂愁

990円

こころの交流朝鮮通信使 :江戸時代から21世紀へのメッセージ

1,980円

MOA美術館 名品図録 :日本陶磁器編

1,100円

精神と光彩の画家 中村貞夫 :大阪大学総合学術博物館叢書15

1,760円

日本による朝鮮支配の40年 :朝日カルチャーブックス(17)

770円

李朝法典考 (復刻版)

2,420円

アンリ・カルティエ=ブレッソン自選コレクション

7,700円