【ここから本文】

冷戦・人と事件 :核をめぐる激動の50年

著者名:
森本良男
冊数:
1冊
刊行年:
1995年

【良い】 初版・カバー付・並美本・B6判・320頁 Hz495*1n

No.
86481
価格:
770円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

世界軍事史 :人間はなぜ戦争をするのか

3,850円

蒙古 50年の夢 :激動するソ連民族問題の狭間で

990円

核の海の証言 :ビキニ事件は終わらない

660円

韓国の文化誌 :歴史と人と生活と

770円

ビキニ事件の真実 :いのちの岐路で

990円

世界の秘話 :知られざる現代史の内幕

1,430円

現代史 : 戦後世界の潮流

1,100円

アジアにおける冷戦の起源 :アメリカの対日占領

2,750円

世界に問われる日本の戦後処理〓 :「従軍慰安婦」等国際公聴会の記録

880円

現代中国のリベラリズム思潮 :1920年代から2015年まで

2,970円

なぜ人は美を求めるのか :生き方としての美学入門

770円

韓 第24号 :特集・韓国史をめぐる国際観の問題

726円

黒人の進む道 :世界は一つの屋根のもとに :世界人権問題叢書(33)

990円

現代・河原乞食考 :役者の世界って何やねん?

880円

モダン東京の歴史社会学 :「丸の内」をめぐる想像力と社会空間の変容

1,100円

「特別措置法」強化延長をめぐる国会論議

990円

十字架と三色旗 :もうひとつの近代フランス

880円

中世民衆の生活文化

660円

手紙 めぐり来る春に

1,320円

朝鮮学報(第140輯)平成3年7月 :開港後の「会社」設立問題をめぐって(上)・他

1,320円

朝鮮学報(第141輯)平成3年10月 :開港後の「会社」設立問題をめぐって(下)・他

880円

災禍をめぐる「記憶」と「語り」

2,750円

差別戒名の歴史 :雄山閣books 21

4,950円

民俗都市の人びと :歴史文化ライブラリー(15)

770円

パンデミックとグローバル社会 :もうひとつの社会への扉

1,980円

なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか :済州島四・三事件の記憶と文学

1,650円

証言・南京大虐殺 :戦争とはなにか

770円

情報戦と現代史 :日本国憲法へのもうひとつの道

1,540円

戦後補償と国際人道法 :個人の請求権をめぐって

3,300円

少年事件と死刑 :年報・死刑廃止2012

1,100円

部落問題の歴史的展開

550円

本多静六自伝 体験八十五年

660円

水俣病 :20年の研究と今日の課題

9,900円

神と人と言葉と :評伝・立花隆

1,650円

自然界と人間の運命 (Part1・2) :進化論と行動学をめぐって/生存への諸問題をめぐって

1,650円

韓国併合と現代 :国際共同研究・歴史と国際法からの再検討

3,300円

自衛隊の島嶼防衛力 :軍事研究2021年 05 月号別冊

3,300円

現代民俗誌の地平 (3) 記憶

4,400円

国際化時代の民族教育 :子どもたちは虹の橋をかける

880円

日本陸海軍航空隊総覧 :別冊歴史読本 1991年冬号特別増刊

660円

被差別部落の生活と文化史

1,100円

国際経済学 :国際貿易編

1,100円

日本歴史の中の被差別民

770円

日本帝国をめぐる人口移動の国際社会

8,800円

現代人権事典

1,650円

吉本隆明が語る戦後55年 (1〜12巻)

5,500円

ドーキンス博士が教える「世界の秘密」

2,970円

子どもの本から「戦争とアジア」がみえる :教科書に書かれなかった戦争

660円

失われたチャンス :ソ連副首相としての一年半

2,200円

原発分断と修復的アプローチ :福島原発事故が引き起こした分断をめぐる現状と課題

1,210円

20世紀の歴史 上・下巻揃 :極端な時代

3,300円

ジョン・メイナード・ケインズ :裏切られた期待 1883〜1920年(1・2)

2,750円

海を渡った人形使節 :国際人形交流から見た近代史

2,750円

目で見る大阪市の100年 上・下巻 :写真が語る激動のふるさと一世紀

4,070円

戦後日本国家の諸問題 :民族解放民主革命のために

1,650円

障害者と差別語 健常者への問いかけ

770円

身近な漢語をめぐる

1,430円

移動から場所を問う :現代移民研究の課題

1,100円

人間観の歴史

1,100円

国際移民の時代

550円

現代差別イデオロギー批判 :マイナス・イメージの社会学

770円

中国歴史紀行 :史跡をめぐる五万キロの旅

1,100円

チリの悲劇 :破産したもう一つの人民戦線

990円

三田の文化財 :ほとけ・かみ・ひと

770円

民俗学を生きる :第10編 ヴァナキュラー研究への道

1,650円

丸山真男の思想史学 :歴史文化ライブラリー 149

660円

日本が知らない戦争責任 :国連の人権活動と日本軍「慰安婦」問題

1,210円

模索する1930年代 :日米関係と陸軍中堅層

1,540円

メキシコ漫画イストリエタ :民俗文化としての漫画表現

3,850円

京都の部落史 全10巻

33,000円

中野重治・堀田善衞 往復書簡1953−1979

2,200円

近代日本の朝鮮認識

1,210円

歌集 一親

1,650円

封印されたヒロシマ・ナガサキ :米核実験と民間防衛計画

1,870円

年表昭和の事件・事故史

1,320円

チリの悲劇 (増補) :破産したもう一つの人民戦線

770円

社会科学における理論と現実 :実証分析における一つの試論

1,430円

現代における身分と階級 :日本資本主義の部落問題

770円

公的扶助の戦後史

2,750円

海軍艦上爆撃機「彗星」 :世界の傑作機〓69 [アンコール版]

770円

民俗文化の現在 :沖縄・与那国島の「民俗」へのまなざし

1,650円

出産環境の民俗学 :〈第三次お産革命〉にむけて

1,650円

「慰安婦」問題の解決に向けて :シンポジウム記録 開かれた議論のために

1,100円

万葉集と東アジア世界 上・下巻揃

8,800円

自殺の歴史社会学 :意志」のゆくえ

1,210円

フェミニズムと朝鮮

1,650円

フェミニズムと朝鮮

1,650円

首相官邸の血しぶき :二・二六事件・五・一五事件 生々しい総理官邸の悲劇体験実録

550円

人権回復のまちづくり理論

1,650円

宗教と部落問題

550円

門は開かれて :らい医の悲願−四十年の道

880円

歴史としての戦後日本 上・下巻

2,420円

「病は気から」を科学する

1,100円

沈黙で建てた家 : 朝鮮戦争と冷戦の記憶

1,650円

全国水平社六十年史(写真記録)

1,650円

朝鮮通信使 :人の往来、文化の交流

1,430円

京都 琳派をめぐる旅

660円

〔超図解〕竹内文書 :超知ライブラリー

1,100円

ノグンリ虐殺事件 :君よ、我らの痛みがわかるか

1,430円

人権の国際化 :国際人権法の朝鮮

1,650円