【ここから本文】

穂落とし神の足跡 :農具でひもとく弥生社会

著者名:
大阪府立弥生文化博物館編
出版元:
平成24年夏季特別展
冊数:
1冊
刊行年:
2012年

マーカー線引書込中程度有・表紙痛少有・良好・A4判・125頁 Hz441*1n

No.
98762
価格:
1,100円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

縄紋の祈り・弥生の心 :森の神から稲作の神へ

1,100円

北陸の弥生世界 :わざとこころ

1,320円

弥生のマツリを探る :祈りのイメージと祭場

1,100円

近畿最初の弥生人 :令和3年秋季特別展

1,100円

弥生創世記 :検証・縄文から弥生へ

880円

富士山を望む弥生の国々 :平成6年春季特別展

1,100円

弥生文化の研究(第1−5巻)

2,750円

弥生時代の墓 ー死者の世界 :特別展図録 第81冊

1,650円

仙界伝説 卑弥呼の求めた世界 :平成11年秋季特別展

1,100円

大阪府立狭山池博物館図録1 常設展示案内

660円

大王と豪族 :6世紀の大和と河内

1,320円

大阪府立狭山池博物館図録4 重源とその時代の開発 :平成14年度特別展/重源 狭山池改修800年記念

1,430円

古墳時代の研究

3,300円

好太王碑と任那日本府

880円

好太王碑と高句麗遺跡 :四、五世紀の東アジアと日本

880円

対馬の遺跡

1,650円

王権麾下の古墳とその被葬者 :古市古墳群の小規模墳

1,320円

好太王碑の謎 :日本古代史を書きかえる

880円

古墳文化出現期の研究

2,200円

横浜市歴史博物館 紀要Vol.2 :南関東地方石器〜鉄器移行期に関する一考察・他

880円

東アジア葬・墓制の研究

2,200円

吉岡弥生傳

2,750円

志登支石墓群 :福岡県糸島

1,650円

古墳と被葬者の謎にせまる :「考古学」最新講義

880円

天満天神 :御霊から学問神へ

660円

発掘された大坂 :私たちの考古学

440円

自然の弁証法 :エンゲルスの足跡をたどる

2,200円

大湯町環状列石 :秋田県鹿角郡

2,200円

高句麗・渤海と古代日本 :考古学選書(38)

2,200円

神魚

1,650円

第一歩をふみだすとき :日本とアジアの戦後50年を問う

880円

朝鮮鐘

6,050円

地図の文化史 :世界と日本

1,320円

古代東国と大和政権

1,320円

伽?の古墳

1,100円

韓国の古代遺跡(全2巻) :(1)新羅篇(2)百済・伽耶篇

4,950円

神なきユダヤ人 :フロイト・無神論・精神分析の誕生

1,100円

神宿る巨樹 :日本遺産 The marvelous trees in Japan

3,630円

日韓の宗教意識と天理教 :祟りの神・恨の神・救いの神

880円

アンリ四世の完成

1,870円

高安の神と仏 人と信仰 :平成二二年度特別展 高安一三〇〇年の文化・歴史

880円

百済の考古学 :考古学選書(5)

1,210円

神まうで

3,300円

神と仏の物語 :日本人の心のふるさと

660円

2023年版 マンガ宅建士はじめの一歩

1,100円

高松塚古墳と飛鳥

770円

折紙包み :日本の紙遊び

2,200円

社会と国家 :朝鮮両班社会の形成・他

990円

神道考古学講座 全6冊

4,400円

文房四宝集 :筆・墨・硯・紙 日本の伝統工芸品

1,100円

神はわが牧者 :賀川豊彦の生涯とその事業

990円

サリドマイド裁判 第2編 証言1

4,400円

パンデミックとグローバル社会 :もうひとつの社会への扉

1,980円

殺すこと殺されること :死刑制度と日本社会(1)

770円

日本共産党論

1,100円

韓 第4号 :論文・20世紀韓国詩壇の足跡

726円

朝鮮瓦傳研究史

11,000円

古神道が悪霊を追い払う :邪教、末法思想に勝てるのは日本古来の“神”しかない

1,320円

ハンセン病国賠訴訟判決 :熊本地裁「第一次〜第四次」

2,200円

〈都市的なるもの〉の社会学

880円

朝鮮村落社会史の研究 :韓国の学術と文化(24)

8,800円

徳川社会と日本の近代化

7,700円

明治の迷宮都市 :東京・大阪の遊楽空間

770円

三田の文化財 :ほとけ・かみ・ひと

770円

東京著名録 復刻版

1,870円

死刑の文化を問いなおす :死刑制度と日本社会(2)

1,100円

疱瘡神 :江戸時代の病いをめぐる民間信仰の研究

5,500円

古代寺院の成立(正・続) :ロッコウ ブックス

1,320円

朝鮮古蹟調査報告 昭和8〜13年度 (複刻版)全6冊

14,300円

モダン東京の歴史社会学 :「丸の内」をめぐる想像力と社会空間の変容

1,100円

神と人と言葉と :評伝・立花隆

1,650円

21世紀への進路

5,500円

質的研究ハンドブック 1〜3巻セット

9,900円

現代政治分析(全三冊)

1,650円

河内長野市史 第1巻上・下 :本文編・考古/古代・中世

7,700円

聖書の50人 :語り継がれる神と人間の物語

880円

沖縄/暴力論

880円

社会思想の歴史 :マキアヴェリからロールズまで

1,650円

現代社会の探求 :理論と実践

990円

韓国より渡り来て :古代国家の形成と渡来人

1,650円

戦後公開アメリカ映画大百科 8 :監督篇 ハリウッドと社会派

880円

サリドマイド被害児の福祉・健康管理に関する研究

2,200円

大阪府の御田植祭

770円

戦後思想論

880円

像内納入品 :日本の美術(86)

2,200円

遼寧省博物館蔵 墓誌精粋

3,850円

グローバル社会の変容 :スコット・ラッシュ来日講演を経て

1,980円

身体と医療の教育社会史 :叢書・比較教育社会史

1,100円

法哲学史 :要説と年表

1,430円

内藤知周著作集 :日本社会主義革命の探求

2,200円

現代社会と自己決定権 :日独シンポジウム

3,300円

女の哲学 :その存在とドラマ

1,100円

満蒙史論叢 第二

5,500円

森銑三著作集 第1巻 人物篇1

1,100円

神の愛と知恵 (ラテン語原典訳)

1,100円

自殺の歴史社会学 :意志」のゆくえ

1,210円

四国の古墳 :徳島県立博物館企画展図録

1,430円

精神と光彩の画家 中村貞夫 :大阪大学総合学術博物館叢書15

1,760円

覆刻 戦前版 日本労働年鑑 全21集 :1集(大9)?21集(昭15)

44,000円

社会運動という公共空間 :理論と方法のフロンティア

2,970円