【ここから本文】

香月泰男展 :ギャラリー プチフォルム開設一周年記念

著者名:
大阪フォルム画廊
冊数:
1冊
刊行年:
1968年

図版9点・並美本・B5判 Hz382*1n

No.
92914
価格:
1,650円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

香月泰男作品集 :限定1,000部

4,400円

鴨居玲展 :没後10周年記念

15,400円

折紙包み :日本の紙遊び

2,200円

小磯良平遺作展 1903−1988

1,100円

私の地球 :香月美術館開館記念展画集

1,320円

高麗青磁への誘い :開館10周年記念展

3,300円

花開く江戸の園芸 :江戸東京博物館開館二〇周年記念

11,000円

大美名品展 :大阪美術倶楽部創立百周年記念

2,750円

高松宮記念ハンセン病資料館10周年記念誌

7,700円

国吉康雄展 :生誕100年記念 ニューヨークの憂愁

990円

大和文華(第16号) :國寶「松浦屏風」の染織覚書・他

1,100円

こけし手帖 :創刊号〜18号(復刻版) :二十五周年記念出版

4,400円

住吉区史 (大阪市) :七十周年記念

4,400円

横山大観の世界

1,100円

ルオー 生誕120年記念展

1,100円

白頭学院創立五〇周年記念誌

3,850円

素描集「裸婦」

2,200円

哈爾濱桃山小学校 :創立七十五周年記念誌

2,750円

こけしの郷愁 (全) :東京こけし友の会創立40周年記念

11,000円

村上三島書業六十年書法展 :日中国交回復十五周年記念

1,650円

北朝鮮資料:前進する朝鮮文学 :8・15解放15周年記念評論集

3,300円

忘れえぬ日 :長崎医科大学被爆50周年記念誌

1,650円

東住吉区史 (大阪市) :東住吉区創設十五周年四ヵ村編入三周年記念事業委員会

3,300円

認准20周年記念誌 :素晴らしき共生の幕開け・JC新聞縮刷版

4,400円

朝鮮学報(第81輯)昭和51年10月 :二十五周年記念号

2,200円

パウル・クレー展 :没後50年記念

880円

社会環境学へのアプローチとその展望 :岡工業大学社会環境学部20周年記念論集

2,860円

玄海灘 第7号 :同窓会結成60周年記念号/母校愛と民族的アイデンティティ

1,650円

日本の墓 :写真解説付

2,200円

拓本のすすめ

990円

藤井寺風物百選 :市制施行二十周年記念

1,980円

長曽祢乕徹新考

3,300円

森田 茂展 :卒寿記念

1,320円

芸術の無限感

1,650円

暹羅の芸術

1,430円

向井潤吉展 :米寿記念

1,100円

小絲源太郎展 1988 :生誕100年記念

1,100円

佐伯祐三展 :没後50年記念

880円

泥鰌のわた

1,870円

蔵王東のきぼこ :版画と解説

2,200円

唱歌のふるさと 花 :ミュージックギャラリー(35)

990円

韓国の美術・日本の美術

1,210円

龍子 そのすべて

2,530円

正倉院の匠たち

660円

さらば日本国有鉄道 :115年に別れを告げる記念アルバム

2,200円

小出楢重展 :没後70年記念

880円

モディリアーニ展 1985

550円

柴田コレクション展(〓)

1,100円

精神と光彩の画家 中村貞夫 :大阪大学総合学術博物館叢書15

1,760円

像内納入品 :日本の美術(86)

2,200円

武寧王陵 韓国美術シリーズ(1)

880円

須田国太郎展 1991 :生誕100年記念

880円

韓国の紛青沙器 韓国美術シリーズ(11)

1,100円

レオナール・フジタ展 :生誕100年記念

880円

大和文華(第8号) :伎楽・他

1,100円

香月牛山選集 2 :薬籠本草

1,650円

ジェラール・ティテュス=カルメル全版画1965−1991

3,300円

ロートレック展 :1982−1983

660円

新羅の十二支像 :韓国美術シリーズ(8)

2,200円

新羅の十二支像 :韓国美術シリーズ(8)

1,650円

薩摩拵

1,100円

韓国の風俗画 ;韓国美術シリーズ(12)

1,100円

韓国の風俗画 ;韓国美術シリーズ(12)

880円

韓国の風俗画 :韓国美術シリーズ(12)

880円

韓国の仏像

3,300円

江戸の絵師「暮らしと稼ぎ」

770円

改訂5版 ネットワークの重要用語解説 :図解でよくわかる

770円

大和文華 第41号 :一休特輯

1,320円

大和文華 第41号 :一休特輯

1,320円

気まぐれ美術館 :洲之内徹と日本の近代美術

1,100円

新編 芸術家の肖像 :片山攝三写真集

1,540円

美術名典 2024

1,650円

オーギュスト・ロダン

3,850円

繍仏 :日本の美術(470)

1,650円

日本の刀剣

770円

伊藤真乗の目と手 :生誕100年記念

1,100円

大和文華(第58号) :蘇州版画特輯

1,430円

日本刀講話

1,100円

古陶見どころ勘どころ :日本・高麗・李朝

1,650円

武寧王陵 :韓国美術シリーズ(1)

1,100円

大和文華(第32号) :大黒天の彫刻・他

1,100円

大和文華(第34号) :藤田美術館蔵駿牛図について・他

1,100円

日本刀物語

770円

大和文華(第14号) :中国の古い特殊背鏡の二三・他

1,100円

古代の鏡 :日本の美術(393)

1,870円

韓国の粉青沙器 :韓国美術シリーズ(11)

770円

大和文華(第18号) :戦国時代の玉奩玉杯・他

1,100円

マーガレット・バーク=ホワイト展

880円

大和文華(第35号) :東寺西院の秘仏・他

1,100円

村上三島展 :書業65年記念

1,100円

ルオー展

1,100円

「ミロの世界」展 1986

1,100円

ベン・ニコルソン展 1992−93

1,100円

大和文華(第39号) :飛鳥の石像遺物について・他

1,100円

四国の古墳 :徳島県立博物館企画展図録

1,430円

大和文華(第93号) :日本所在李朝絵画目録・他

1,100円

児島善三郎展 1989 :近代洋画の巨匠

1,100円

ブルース・リー 李小龍 戴挙道訓練法(中文) :日本語解説書・付「第1〜8冊」

7,700円

キスリング展カタログ

1,650円

日本の伝統美とヨーロッパ :南蛮美術の謎を解く

880円