日本関係書
日本史/考古学・古代史・中世史・安土桃山時代・江戸時代史/明治・大正時代史/昭和時代(戦前)/昭和時代(戦後)/社会問題/日本文化史/日本思想・伝記
カテゴリー | 書名 | 著者名 | 解説 | 出版元 | 刊行年 | 冊数 | 価格 | 買物かごへ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本教育史 | 東大阪市史資料(第八集) :学童集団疎開資料集 | 東大阪市史編纂委員会編 | 並美本・B6判・149頁 Hz422*1 | 東大阪市役所 | 昭60 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
日本教育史 | 大阪市史史料 第45・46輯 :大阪市学童集団疎開地一覧(上・下) | 大阪市史編纂所編 | 並美本・A5判・167頁 Hz423*1c | 大阪市史料調査会 | 平7 | 2冊 | 2,502円 | ![]() |
|
日本教育史 | 日本庶民教育史 :教育の名著(10) | 石川謙 | 天、腹、地、紙質変色シミ僅有・函背割れ少有・並本・菊判・427頁 Hc742 | 玉川大学出版部 | 昭47 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
日本教育史 | 閑谷学校史 | 閑谷学校史編さん委員会 | 天、腹、地、紙質変色シミ少有・函すれ痛少有・良好・菊判・485頁 Hpc742 | 閑谷学校史刊行会 | 昭46 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
日本教育史 | 明治初期における三重県の外語学校 | 西田善男 | 正誤表付・函付・良好・菊判・285頁 Hc742 | 三重県郷土資料刊行会 | 昭46 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
日本教育史 | 西村茂樹における洋楽の基礎的研究 | 〓橋文博・研究 | 初版・並美本・A4判・735頁 Hc662*6 | 就実大学 | 平27 | 1冊 | 2,750円 | ![]() |
|
日本教育史 | 写真で綴る懐かしの尋常小学校時代 全5冊完揃 :「本巻3冊」+(カセットテープ全3巻)+歌詞集 | 佐藤秀夫・監修 | (第1巻の裏表紙に汚れ1点有)外函付・函付・美本・A5判・123頁 Hpr133 | 日本音楽教育センター | 1988年 | 1組 | 11,000円 | ![]() |
|
日本教育史 | 人見東明全集(第1−6巻・別巻)全7巻 | 昭和女子大学光葉同窓会 | 【別巻のみ腹に少シミ5点有】 函の背焼け僅か有・良好・菊判・579頁 Hpg051 | 昭54 | 7巻 | 7,700円 | ![]() |
||
労働・反戦運動 | 安保闘争文献目録 | 国立国会図書館編 | 紙質変色少有・特価印有・並美本・A5判・241頁 Hpg104 | 湖北社 | 1979年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
日本社会問題 | 民族戦線 50号より60号 内53号欠 | 民族戦線社 | パンチ穴2ヵ所有・良好・A5判 Hz593*1c | 大日本赤誠会 | 平3年〜 | 9冊 | 3,003円 | ![]() |
|
日本社会問題 | センター通信 (No,39・No72〜83号) 11冊 | 仲尾宏・編集発行 | 並美本・A5判・16頁 Hc573 | 京都イングリッシュセンター | 1981年 | 11冊 | 2,970円 | ![]() |
|
日本文化史 | プリンス・エドワード島(写真集) | 近藤三千雄写真 | 重版・カバー付・良好・B5判・110頁 Hpz101*1n | 篠崎書林 | 平1 | 1冊 | 800円 | ![]() |
|
日本思想・伝記 | 帆足万里 脇愚山 :叢書・日本の思想家(33) | 帆足図南次 | 紙質変色少有・初版・元パラ付・帯欠・函の背変色少有・良好・B6判・268頁 *pz447*1/id:137904 Hpz447*1 | 明徳出版社 | 昭53 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
日本思想・伝記 | 元田東野・副島蒼海 :叢書・日本の思想家(47) | 巨勢進他 | 紙質変色少有・初版・元パラ付・帯付・函の背変色少有・良好・B6判・256頁 *pz447*1/id:137918 Hpz447*1 | 明徳出版社 | 昭54 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
東洋文庫 | シーボルト先生 その生涯及び功業(全3冊) | 呉秀三 | 3冊初版・帯付・函すれ薄汚れ僅か有・良好・新書判・410頁 Hpr013*6 | 平凡社 :東洋文庫(103・115・117) | 昭42 | 3冊 | 2,200円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 日本「神社」総覧 :愛蔵保存版 | 上山春平・編 | 第2刷・函付・並美本・菊判・517頁 Hpq423*9 | 新人物往来社 | 平5 | 1冊 | 2,002円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 北京籠城・北京籠城日記 :東洋文庫(53) | 柴五郎・服部宇之吉/大山梓・編 | 初版・第7刷・函紙質変色少有・並美本・新書判・263頁 Hpz497*1n | 平凡社. | 1980年 | 1冊 | 1,650円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 長崎日記・下田日記 | 川路聖謨/藤井貞文・川田貞夫・校註 | 4版・函薄汚れ少有・良好・新書判・282頁 Hz497*1n | 平凡社 :東洋文庫(124) | 昭46 | 1冊 | 660円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 三十三年の夢 | 宮崎滔天/島田虔次/近藤秀樹・校注 | 蔵書印有・3版・函付・良好・新書判・本文334頁・解説24頁 Hpz497*1c | 平凡社 :東洋文庫(100) | 昭44 | 1冊 | 660円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 唐詩三百首 全3冊 | こう塘退士・編/目加田誠・訳注 | 初版・重刷・1は函シミ少有・良好・新書判・456頁 Hpr013*9 | 平凡社 :東洋文庫(239・265・267) | 昭48年他 | 3冊 | 3,300円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 詰むや詰まざるや :東洋文庫(282) | 伊藤宗看・看寿著/門脇芳雄・解説 | 初版・第3刷・函すれ薄汚れ少有・良好・新書判・296頁 Hz497*1n | 平凡社 :東洋文庫(282) | 昭51 | 1冊 | 660円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 金文の世界 殷周社会史 :東洋文庫(184) | 白川静 | 【非常に良い】 初版・第6刷・函付・元パラ付・美本・新書判・301頁 Hpz498*1n | 平凡社 | 昭49 | 1冊 | 1,001円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 稿本自然真栄道 :大序・法世物語・良演哲論 | 安藤昌益/安栄寿延・校注 | 初版・第1刷・帯付・函紙質変色僅有・帯付・良好・新書判・411頁 Hpz497*1 | 平凡社 :東洋文庫(402) | 1981年 | 1冊 | 1,980円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 水滸後伝 (全3冊) :東洋文庫(58・66・78) | 陳忱/鳥居久靖 | 第5版・函すれ薄汚れ少し有・良好・新書判・300頁 Hpz497*9 | 平凡社 | 昭46 | 3冊 | 1,870円 | ![]() |
|
東洋文庫 | 神道集 | 貴志 正造/訳 | 初版・第10刷・函すれ薄汚れ僅か有・良好・新書判・331頁 Hpz497*1 | 平凡社 :東洋文庫(94) | 昭51 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
通史 | 新訂増補国史大系 日本書紀(後篇) :[普及版] | 黒坂勝美・國史大系編修会編 | 第14刷・函付・並美本・菊判・437頁 Hpr076*9 | 吉川弘文館 | 平9 | 1冊 | 1,301円 | ![]() |
|
通史 | 新訂増補国史大系 続徳川実紀(全5冊) | 黒坂勝美・國史大系編修会編 | 函付・良好・菊判・798頁 Hpz070*7 | 吉川弘文館 | 昭51 | 全5冊 | 6,006円 | ![]() |
|
通史 | 尊卑分脈 1−8巻・不揃(12冊本) | 吉川半七・刊 | 地に書名書込有・和装・美本・大判・94頁 Hz01b | 明37 | 8冊 | 5,500円 | ![]() |
||
通史 | 読める年表日本史(増補改訂新版) | 川崎庸之・他監修 | 【良い】 天にシミ少有・改訂第9版・第1刷・ビニールカバー付・並美本・B5判・1207頁 Hpq242*7 | 自由国民社 | 2006年 | 1冊 | 2,002円 | ![]() |
|
通史 | 堂々日本史 全27冊 | NHK取材班 | 【全27冊揃い】 初版・第3刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・254頁他 | KTC中央出版 | 1996年 | 1冊 | 5,500円 | ![]() |
|
通史 | 日本の政治経済とアジア諸国 上・下巻揃 :日文研叢書(30−1・2) | 村松岐夫・白石隆 編 | 並美本・B5判・222頁・261頁 Hq423 | 国際日本文化研究センター | 2003年 | 2冊 | 2,200円 | ![]() |
|
通史 | 歴史学事典 〈1〉 :交換と消費 | 川北稔・編 | 【非常に良い】綺麗です。 初版・第1刷・帯痛少有・函付・ビニールカバー付・美本・菊判・995頁 Hpz481*9 | 弘文堂 | 平6 | 1冊 | 2,970円 | ![]() |
|
通史 | 歴史学事典 〈2〉 :からだとくらし | 樺山紘一・編 | 【非常に良い】綺麗です。 初版・第1刷・帯付・函付・ビニールカバー付・美本・菊判・892頁 Hpz481*9 | 弘文堂 | 平6 | 1冊 | 2,970円 | ![]() |
|
考古学 | 日本古代遺跡の研究 :総説 | 斎藤忠 | 函付・並美本・菊判・539頁 Hg072 | 吉川弘文館 | 昭43 | 1冊 | 880円 | ![]() |
|
考古学 | 歴史考古学の方法と課題 | 中川成夫 | 函付・並美本・菊判・284頁 Hz283 | 雄山閣 | 昭60 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
考古学 | 東アジア葬・墓制の研究 | 斎藤忠 | 初版・函付・並美本・菊判・771頁 Hpc333*9 | 第一書房 | 昭62 | 1冊 | 3,080円 | ![]() |
|
考古学 | 考古学の世界 | 慶応義塾大学民族学考古学研究室編 | 函背、天、痛み少有・並美本・菊判・638頁 Hg072 | 新人物往来社 | 平1 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
考古学 | 日本古墳の研究 | 斎藤忠 | 第5版・函シミ、汚れ中程度有・並本・菊判・387頁 Hg072 | 吉川弘文館 | 昭47 | 1冊 | 660円 | ![]() |
|
考古学 | やまと邪馬台国 | 新妻利久 | 函付・並本・菊判・353頁 Hv443 | 新月社 | 昭42 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
考古学 | 弥生時代の墓 ー死者の世界 :特別展図録 第81冊 | 橿原考古学研究所附属博物館 | 並美本・A4判・89頁 Hz441*1n | 平26 | 1冊 | 1,501円 | ![]() |
||
考古学 | 倭人と鏡(その二) :3・4世紀の鏡と墳墓 | 埋蔵文化財研究会 | 背変色少有・良好・A4判・379頁 Hc291 | 平6 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
||
考古学 | 大湯町環状列石 :埋蔵文化財発掘調査報告第2 | 文化財保護委員会 | 函虫フン跡少有・カバー付・美本・B5判・本文236頁・図版68頁 Hpc331*4 | 吉川弘文館 | 昭28 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
考古学 | 志登支石墓群 :埋蔵文化財発掘調査報告第四 | 文化財保護委員会 | 函虫フン跡僅有・カバー付・美本・B5判・本文148頁・図版33頁 Hpc331*1 | 吉川弘文館 | 昭31 | 1冊 | 2,200円 | ![]() |
|
考古学 | 鉄の古代史(2) :古墳時代 | 奥野正男 | 【非常に良い】 初版・第1刷・帯付・カバー付・並美本・B6判・446頁 Hpz455*9 | 白水社 | 1994年 | 1冊 | 2,202円 | ![]() |
|
考古学 | 日本の遺跡出土木製品総覧 | 島地謙・伊東隆夫・編 | 【並美本ですが16頁程、薄.鉛筆書込多僅有】 初版・函付・良好・B5判・頁 Hz548 | 雄山閣 | 1988年 | 1冊 | 1,100円 | ![]() |
|
考古学 | 日本の古代米 :考古学選書(1) | 佐藤敏也 | 再版・天、腹、紙質変色シミ少有・函痛僅有・良好・菊判・346頁 Hr087 | 雄山閣 | 昭49 | 1冊 | 880円 | ![]() |
|
考古学 | 中小坂遺跡 :埼玉県 | 貞末堯司 | 函背変色シミ少有・良好・B5判・100頁 Hpc341 | ニュー・サイエンス社 | 昭47 | 1冊 | 880円 | ![]() |
|
考古学 | 常陸須和間遺跡 :考古学調査報告 :茨城県 | 茂木雅博・編 | 函痛少有・良好・B5判・192頁 Hpc341 | 雄山閣出版 | 昭47 | 1冊 | 1,540円 | ![]() |
|
考古学 | 信濃国分寺跡 | 上田市教育委員会 | 個人蔵書印有・函付・並本・B5判・62頁・図版19図 Hpc341 | 吉川弘文館 | 昭40 | 1冊 | 770円 | ![]() |
|
考古学 | 信濃国分寺跡 :第三次発掘調査概報(付第二次発掘調査概報) | 上田市教育委員会 | 個人蔵書印有・函付・並本・B5判・60頁 Hpc341 | 上田市教育委員会 | 昭42 | 1冊 | 550円 | ![]() |