こころの交流朝鮮通信使 :江戸時代から21世紀へのメッセージ
1,980円
|
辛基秀と朝鮮通信使の時代
1,320円
|
朝鮮通信使の饗応
1,980円
|
宗家記録と朝鮮通信使展 :江戸時代の日朝交流
1,650円
|
朝鮮通信使と民画屏風 −第1回特別展 :辛基秀コレクションの世界
2,200円
|
朝鮮人街道
1,980円
|
朝鮮人道見取絵図 全2巻
11,000円
|
朝鮮通信使(韓文)
2,750円
|
海游録 :朝鮮史通信使の日本紀行
660円
|
朝鮮信使来朝帰帆官録 :附・兵庫岡方古文書目録
3,300円
|
朝鮮通信使と京都 :人権問題研究叢書(3)
1,650円
|
交隣と東アジア :近世から近代へ
4,400円
|
古代東アジアの文化交流
2,750円
|
近世日朝関係史の研究
4,840円
|
対馬藩江戸家老 :近世日朝外交をささえた人びと
660円
|
海峡の虹 :日朝の架け橋雨森芳洲
660円
|
韓国の名宝 :日韓文化交流特別展
1,100円
|
古代の出雲と朝鮮半島 ’92特別展 :日本海が結ぶ古代文化交流
1,540円
|
韓国の文化誌 :歴史と人と生活と
770円
|
焼肉の文化史
1,650円
|
朝鮮学報(第137輯)平成2年10月 :朝鮮通信史行列絵巻の研究・他
990円
|
天才の通信簿
550円
|
朝鮮古代の文化
1,430円
|
朝鮮学報(第11輯)昭和32年3月 :古代日鮮間の文物の交流・他
1,100円
|
新版 日本文化と朝鮮
550円
|
十字架と三色旗 :もうひとつの近代フランス
880円
|
なぜ人は美を求めるのか :生き方としての美学入門
770円
|
朝鮮学報(第209輯)平成20年10月 :朝鮮王朝の前半期(初期及び中期)に於ける対中・対日美術交流・他
1,210円
|
六本木クロッシング 2022展 :往来オーライ!
1,210円
|
有光教一著作集 第2巻 :朝鮮文化の黎明
8,800円
|
カール・シュミットの死
2,970円
|
日本のなかの朝鮮文化(第50号) :座談会・讃岐の古代文化
605円
|
冷戦・人と事件 :核をめぐる激動の50年
770円
|
日本のなかの朝鮮文化(第25号) :座談会・能登と朝鮮をめぐって
605円
|
韓国語変遷史
2,420円
|
近代交流史と相互認識 I
1,650円
|
蘇我馬子は天皇だった
1,320円
|
日本のなかの朝鮮文化(第33号) :座談会・伊都国と朝鮮をめぐって
605円
|
博士王仁と日本文化
1,100円
|
脳を学ぶ 「ひと」がわかる生物学
660円
|
朝鮮歳時記
660円
|
日本のなかの朝鮮文化(第20号) :座談会・対馬と朝鮮をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第15号) :座談会・古代美術をめぐって
605円
|
三田の文化財 :ほとけ・かみ・ひと
770円
|
日本のなかの朝鮮文化(第35号) :座談会・古代製鉄と朝鮮をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第30号) :座談会・出雲と朝鮮をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第45号) :座談会・古代播磨の朝鮮文化
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第2号) :座談会・続日本のなかの朝鮮
605円
|
GIVE & TAKE :「与える人」こそ成功する時代
770円
|
日本のなかの朝鮮文化(第32号) :座談会・天日槍をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第21号) :座談会・紀氏とその遺跡
605円
|
日本地名学研究 :地名学選書
7,700円
|
城壁 :もう一つの文禄・慶長の役
1,320円
|
朝鮮の民俗文化と源流
770円
|
東学史 :朝鮮民衆運動の記録
880円
|
海を渡った人形使節 :国際人形交流から見た近代史
2,750円
|
朝鮮の食べもの
660円
|
日本のなかの朝鮮文化(第41号) :シンポジウム・南山城の古代文化
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第31号) :座談会・法隆寺と聖徳太子
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第23号) :座談会・山上憶良と「万葉集」
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第42号) :座談会・上毛野の古代文化
605円
|
絵本江戸風俗往来 :東洋文庫(50)
605円
|
韓国の歴史像 :乱世を生きた人と思想
1,100円
|
近代交流史と相互認識 ? :1945年を前後して
1,650円
|
朝鮮民族の知恵
770円
|
日本のなかの朝鮮文化(第29号) :座談会・朝鮮式山城をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第22号) :座談会・漢氏とその遺跡
605円
|
差別はたいてい悪意のない人がする
1,078円
|
朝鮮後期史学史研究 (韓文)
2,200円
|
日本のなかの朝鮮文化(第24号) :座談会・行基とその遺跡
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第27号) :座談会・百済王氏とその遺跡
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第28号) :座談会・高麗氏とその遺跡
605円
|
情報戦と現代史 :日本国憲法へのもうひとつの道
1,540円
|
失われた朝鮮文化 :日本侵略下の韓国文化財秘話
1,320円
|
日本のなかの朝鮮文化(第48号) :シンポジウム・甲斐の古代文化
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第38号) :座談会・武蔵と相模の渡来文化
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第39号) :座談会・古代信濃と朝鮮をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第12号) :座談会・有田焼をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第26号) :座談会・日本文化の源流をさぐる
605円
|
朝鮮学報(第157輯)平成7年10月 :村落祭祀から重要無形文化財へ・他
1,320円
|
オンドル夜噺 :朝鮮の味・朝鮮の風
770円
|
近代日本の朝鮮認識
1,210円
|
日本のなかの朝鮮文化(第16号) :座談会・古代美術をめぐって
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第43号) :座談会・古代吉備と朝鮮
605円
|
パンソリ :春香歌・沈晴歌他
1,430円
|
李朝の屏風絵 :辛基秀コレクション
3,850円
|
日本のなかの朝鮮文化(第40号) :座談会・「日本のなかの朝鮮文化」の十年
605円
|
36人の日本人 韓国・朝鮮へのまなざし
770円
|
韓国のシャ−マン
1,650円
|
日本のなかの朝鮮文化(第34号) :座談会・宇佐八幡と新羅花郎
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第44号) :座談会・難波の古代文化
605円
|
日本のなかの朝鮮文化(第46号) :シンポジウム・伯耆・因幡の古代文化
605円
|
朝鮮書画人物辞典 :(復刻版)「漢文」
2,200円
|
帰化人 :古代の政治・経済・文化を語る
1,100円
|
日本のなかの朝鮮文化(第47号) :座談会・尾張・三河の古代文化
605円
|
36人の日本人 韓国・朝鮮へのまなざし
770円
|
日本のなかの朝鮮文化(第36号) :座談会・奈良・東大寺をめぐって
605円
|
日本・朝鮮陶磁史研究 :三上次男著作集(5)
3,850円
|
北朝鮮資料:朝鮮史概要 (朝文) :朝鮮史講座
5,500円
|
日本の中の朝鮮文化(5) :若狭・越中・能登・越後ほか
1,100円
|