【ここから本文】

都市 創刊号〜3号 ;詩を中心とする文学・芸術季刊誌

著者名:
田村隆一編集
出版元:
都市出版社
冊数:
3冊
刊行年:
昭40年

経年の変色僅か有・良好・B6判・242頁他 Hz601*6

No.
138841
価格:
4,950円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

匙 創刊号

1,100円

原爆はこうして開発された

1,320円

広島・長崎の原爆災害

1,980円

原爆文学研究(14)

1,540円

写真記録 被爆者

1,320円

原子爆弾の記録 :ヒロシマ・ナガサキ

1,320円

原爆文学研究(12) :朝鮮人被爆者「語る」−韓水山『軍艦島』の場合

1,540円

長崎医大原子爆弾救護報告

2,200円

原爆投下部隊 :第509混成群団と原爆・パンプキン

3,300円

がんばれ!!新左翼 :「わが敵・わが友」過激派再起へのエ−ル

990円

忘れえぬ日 :長崎医科大学被爆50周年記念誌

1,650円

日本空襲の全容 :米軍資料 マリアナ基地B29部隊

3,850円

長崎原爆被害の本当の恐怖体験

1,650円

劫 カルパ 創刊号・2号

1,980円

季刊青丘(創刊号) 特集:昭和を考える

1,100円

季刊 大津絵 創刊号〜5号

5,500円

朝鮮人 大村収容所を廃止するために 第17号 :座談会・政治亡命と市民運動

1,430円

遠くまで行くんだ 第6号

1,100円

左翼天皇制

770円

歴史としての新左翼

1,650円

覆刻 山と渓谷 創刊号・2号・3号

2,200円

堺発 与謝野晶子 :堺市所蔵初公開資料を中心に

1,650円

原爆文学研究(20)

1,320円

新東京風景論 :箱化する都市、衰退する街

550円

満州と日本人 季刊・第4号特別号(3)

770円

満州と日本人 季刊・第3巻特別号(2)

770円

新版 日本労働運動史

2,750円

原爆文学研究(18)

1,540円

原爆文学研究(19)

1,320円

ほるもん文化(9) :「在日」が差別する時される時

880円

満州と日本人 季刊・第2巻3号(4)

770円

二十世紀文明の超克

660円

原爆文学研究(15)

1,320円

叛逆のバリケード(増補) :日大闘争の記録

1,100円

現代日本のナショナリズム

3,300円

北総の朝あけ :成田空港闘争と警備の記録

6,600円

原爆文学研究(17)

1,540円

帖面 創刊号〜58号+増刊1 (6タトウ+3冊)

49,500円

21世紀の教育と日本的経営

935円

韓国文芸 創刊号 1975年冬

1,650円

革マル派の20年

5,500円

〈都市的なるもの〉の社会学

880円

歴史批判 季刊26号 (韓文) :1994 秋

1,650円

日帝下独立運動史研究 (韓文) :満州露領地域を中心にして

3,300円

時間の中の都市 :内部の時間と外部の時間

1,100円

満州と日本人 季刊・第5巻1号(7)

770円

韓国の現代文学 6 :詩

550円

季刊クラシックカメラ No.7 :M型ライカの真髄

550円

季刊クラシックカメラ No.11 :メーター付ライカの復権

550円

こけし手帖 :創刊号〜18号(復刻版) :二十五周年記念出版

4,400円

朝鮮児童文学選集(1) :季刊メアリ合本

1,650円

労働者支配制

880円

大和文華(第30号) :法相宗秘事絵詩について・他

1,100円

朝鮮史研究会論文集(第30集) −特集:朝鮮都市論へのアプローチ

880円

北朝鮮資料 児童文学「1963年月7号(朝文)

2,750円

北朝鮮資料:朝鮮芸術 (朝文) :1970年1・2・5号

5,500円

長編叙事詩 白頭山 :趙基天詩集

1,320円

海峡(21)?? :朝鮮人「戦死」者たちの「歌と菓子」・他

880円

八尾の仏教芸術 :仏画を中心に

880円

在日朝鮮人の就労実態調査 :大阪を中心に

2,200円

海峡(23)?? :在日朝鮮人と戦後日本社会

1,100円

ありがとう185系 :旅と鉄道 2021年増刊3月号

990円

女性学年報 第23号

1,870円

海峡(6)?? :協和会と朝鮮人の世界・他

770円

覆刻 戦前版 日本労働年鑑 全21集 :1集(大9)?21集(昭15)

44,000円

封印されたヒロシマ・ナガサキ :米核実験と民間防衛計画

1,870円

白頭山 :長編叙事詩 (朝・日文)

2,200円

民俗都市の人びと :歴史文化ライブラリー(15)

770円

北朝鮮資料:青年文学 (朝文) :1965年1・2・4号

5,500円

原爆か 休戦か

880円

分断克服と韓国女性解放運動 :1970年代を中心に

770円

芸術新潮 2005年2月号 :特集:謎の男 マルセル・デュシャン

1,100円

風の朝鮮−連作詩

1,100円

朝鮮史叢(第三号) :朝鮮農業史上における15世紀・他

770円

アメリカ現代詩と無

880円

大阪久宝新報(創刊号ー昭和35年7月)

5,500円

日本詩人全集(34) :昭和詩集(二)

880円

孤島 :韓国人ハンセン氏病療養者生活記録(第1集・第2集)

1,760円

中野重治論 :詩と評論

770円

秘伝古流武術 1994年3月号 通巻第21号 :特集・和道流・武の業は無限にして極致なし

1,430円

南京大虐殺と原爆

880円

暹羅の芸術

1,430円

日本近代文学大系(24・25・26) :夏目漱石集(1−3)

3,300円

朝鮮農村の民族宗教 :植民地期の天道教・金剛大道を中心に

2,200円

月と太陽と詩と野菜

3,300円

朝鮮史叢(第四号) :李朝農業技術の展開・他

770円

「病は気から」を科学する

1,100円

大和文華(第17号) :黄山谷書伏波神祠詩卷・他

1,100円

劇場都市 :古代中国の世界像

1,650円

朝鮮史叢(第二号) :朝鮮「産米増殖計画」と植民地農業の展開・他

770円

戦後「忠臣蔵」映画の全貌

1,210円

なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか :済州島四・三事件の記憶と文学

1,650円

我国市町村財政と無産階級

1,650円

海峡(9)?? :在日朝鮮人教育・他

1,100円

海峡(8)?? :女流飛行士 朴敬元のこと・他

880円

月刊 故宮文物 創刊号〜91号(内5冊欠本)87冊(中文) :欠本:80・81・82・83・89号

159,500円

海峡(18)?? :アジアに背を向ける言説と歴史教育

880円

平野郷 (大阪市) :大阪市編入五十周年誌

2,750円

ドイツの文学 全12巻

5,500円

安全・安心コミュニティの存立基盤 :東北6都市の町内会分析

6,600円