【ここから本文】

金雲翹

著者名:
阮 攸/小松清・訳
出版元:
偕光社
冊数:
1冊
刊行年:
昭23

裏見返しに名前書入有・紙質変色有・裸本・表紙擦れ痛僅有・良好・B6判・339頁 Hz116*1n

No.
144679
価格:
2,750円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

私の軍政記

1,100円

日本のなかの朝鮮紀行 :三省堂選書(128)

550円

東亜古文化論考

1,100円

日本の中の朝鮮文化(7) :駿河・甲斐・信濃・尾張ほか

880円

そして戦争は終わった :インドネシアの文学(13)

880円

金笠詩集 (韓文)

1,430円

日本の中の朝鮮文化(5) :若狭・越中・能登・越後ほか

1,100円

故国まで

660円

白鳩はまた翔びたつ :マレーシアの文学(3)

660円

稲と米の民族誌 :アジアの稲作景観を歩く

660円

落照

990円

金大中 民主救国の道 :講演と論文1973−1980

770円

燕山夜話 :付・三家村礼記

880円

パルック村の踊り子 :インドネシアの文学(9)

1,320円

華僑・見えざる中国 :東南アジア経済のカギをにぎるもの

660円

行基の時代

1,100円

日本の冬

1,320円

本を生みだす力

1,870円

証言インドネシア独立革命 :ある日本人革命家の半生

4,950円

金大中事件 告発 :国民法廷の記録

770円

アルバム謎の金日成(増補) :写真で捉えたその正体

2,750円

対馬まで

1,100円

ソウルにダンスホールを :1930年代朝鮮の文化

4,620円

いばらの道 :マレーシア叢書文学編(1)

660円

無窮花よ永遠に

550円

金日成伝 (全3冊)

4,400円

玄海灘は知っている/玄海灘は語らず :正・続 阿魯雲伝

1,650円

懲〓録

770円

支那諸子百家考

2,200円

支那文化科学概説

2,200円

ネール アジアの復活

880円

後裔の街

1,100円

小説在日朝鮮人史 (上・下巻)

2,530円

朝鮮人民の自由と解放 :1930年代の抗日武装闘争の記録

1,100円

古代日朝関係史入門

550円

今甦る流旅人 山頭火 :生誕百二十年記念 酒と雲と酒

1,320円

災害社会学

1,540円

海峡を越えたホームラン :祖国という名の異文化

770円

金日成と満州抗日戦争

1,650円

金日成の野望 (上・中・下巻)

2,200円

本の都市リヨン

1,320円

朴達の裁判 :東風双書

1,100円

古代東アジアの文化交流

2,750円

百済文化と飛鳥文化

1,100円

金正日・北朝鮮 権力の実像

880円

バリ島の人買い ニ・ラウィット :インドネシア叢書文学編(2)

660円

私の少年時代 :差別の中に生きる

1,100円

ドキュメント 金日成の真実

1,210円

作られた英雄・金日成 :秘録・朝鮮民主主義人民共和国

880円

大和文華(第15号) :新出現の宋拓華厳入法界品善財参問経について(上)・他

1,100円

路上にたたずみむせび泣く :ビルマ叢書文学編(2)

880円

金達寿ルネサンス :文学・歴史・民族

1,100円

震災と行方不明 :曖昧な喪失と受容の物語

880円

大日本永代節用無尽蔵 復刻版

16,500円

金大中獄中書簡

770円

海游録 :朝鮮史通信使の日本紀行

660円

なにわ拾遺 第6集

1,210円

近く遥かな国から

770円

麗史提綱 (漢文)

2,750円

自叙伝 『栖雲記』私注 :津藩老・西郷頼母

2,200円

太白山脈

1,100円

船場道修町 :藥・商い・学の町

660円

日本人の生き方 :現代における成熟のドラマ

1,100円

新版 稲作以前

770円

中世民衆の生活文化

660円

金正日と高英姫 :平壌と大阪を結ぶ「隠された血脈」

1,650円

大電買収裏面史

1,650円

朝鮮古代の文化

1,430円

東大寺 −附・雑華厳浄 :限定1000部の内 第863番

13,200円

暴力と非暴力のあいだ

550円

大和文華(第36号) :宗達扇面画研究への一寄与・他

1,100円

参謀

1,980円

高麗史耽羅録 (韓文)

1,650円

日本という名の汽車

2,970円

ソルジェニツィン・ノート

660円

高麗武人政権研究 (韓文)

1,650円

大阪谷町生活記 :丁稚物語

1,100円

わがナグネ

1,650円

ミロのビーナス

1,650円

大阪弁入門

770円

日本のなかの朝鮮文化(第38−43号)合本・6冊 :座談会・武蔵と相模の渡来文化・他

2,750円

海猫副官

1,100円

大阪春秋 第11号 :特集・大阪の道 後編

770円

大和文華(第14号) :中国の古い特殊背鏡の二三・他

1,100円

安全・安心コミュニティの存立基盤 :東北6都市の町内会分析

6,600円

茨の道の向こうに :獄中の夫へ、祈りの書簡

770円

女とは何か :韓国知識人からのメッセージ

1,320円

大和文華(第32号) :大黒天の彫刻・他

1,100円

北朝鮮資料:朝鮮史 概要 (朝文)

4,400円

済州島古代文化の謎

1,430円

済州島古代文化の謎

1,430円

THE KOREA REVIEW (VOL.1〜VOL.6) :1901〜1906年(英文)

33,000円

駑馬萬里 :抗日中国紀行

770円

大阪春秋 第23号 :特集・泉州とその復権

770円

東アジア葬・墓制の研究

2,200円

水平の人 :栗須七郎先生と私

1,100円

大和文華(第33号) :光琳筆扇面貼交手筥・他

1,650円

辞書の世界史

1,980円

革命への挽歌 :自伝的戦後政治史

660円

「慰安婦」問題とアジア女性基金

880円