【ここから本文】

遼寧省博物館蔵 墓誌精粋

著者名:
王 海浜・監修/王綿厚・王海萍・編
出版元:
中教出版
冊数:
4冊
刊行年:
2000年

拓本3冊付き 函薄汚れ少有・本体/並美本・A4判・303頁 Hpz233*7

No.
86655
価格:
3,850円



古本買取・古書買取は実績のある大阪の日之出書房へ


 日之出書房南巽本店・平野喜連店・近鉄今里店で38年、お客様より信頼を受けています。
 日之出書房だからできる誠実・高価査定
 本の心、お売りになるお客様の心、来店されるお客様の心 を大切に致します。
 和本・学術書・専門書・資料類・単行本・文庫・雑誌など事前見積りは無料です。
 大阪・関西一円・全国へ 古書・古本の出張買取いたします。
 お気軽にお問い合わせください。

 〒544-0014
  大阪市生野区巽東2丁目19-31
      電話番号  06(6758)0506
      ファックス  06(6758)6631
      Eメ−ル   hinode444@max.hi-ho.ne.jp
      ホームページ http://hinode.koshoten.net/
大阪市大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 堺市堺市北区 堺市堺区 堺市中区 堺市西区 堺市東区 堺市南区 堺市美原区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 四條畷市 吹田市 摂津市 泉南市 大東市 高石市 高槻市 豊中市 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 箕面市 守口市 八尾市

連想検索による関連商品

中国の稲作起源 :人類史叢書(7)

880円

義和団 :中国とヨーロッパ

2,750円

朝鮮の歴史と現状 :朴鍾鳴先生還暦記念論文集

1,870円

中国歴史地理研究 :東洋史研究叢刊之(30)

2,750円

支那文化科学概説

2,200円

北アジア史研究 :匈奴篇

4,400円

三国志の世界

770円

支那労働問題

7,700円

欧米に於ける支那研究

2,200円

北アジア遊牧民族史研究

1,100円

西安事変前後 :「塞上行」・1936年中国

880円

モルモットをやめた中国人 :米国人ジャーナリストが見た中華民国の建設

2,200円

承? 中医?灸宝典 (中文)

1,100円

朝鮮古代の文化

1,430円

劇場都市 :古代中国の世界像

1,650円

古代の朝鮮

880円

支那諸子百家考

2,200円

長夜 :中国のなかの知識人 第1部・第2部

2,200円

朝鮮と日本人

1,320円

清末中国の青年群像 :歴史のなかの若者たち〓

880円

古代伝承史の研究

2,970円

梶村秀樹著作集(別巻) 回想と遺文

2,200円

古代伝承史の研究

2,750円

王陽明紀行 :王陽明の遺跡を訪ねて

1,540円

朝鮮中世社会史の研究 :叢書・歴史学研究

1,650円

清代塩政の研究 :東洋史研究叢刊(2)

2,750円

清朝と東アジア :神田信夫先生古稀記念論集

5,500円

有田天狗谷古窯 :白川天狗谷古窯址発掘調査報告書

2,200円

東アジアと海上の道

770円

中国浄土教理史

7,150円

朝鮮史 :世界各国史(17)

880円

朝鮮国名考 (複刻版)

1,650円

セミナー日本と朝鮮の歴史

1,100円

朝鮮史のあけぼの

660円

日本・朝鮮陶磁史研究 :三上次男著作集(5)

3,850円

日本・朝鮮陶磁史研究 :三上次男著作集(5)

2,530円

有光教一著作集 第2巻 :朝鮮文化の黎明

8,800円

朝鮮の歴史−入門

770円

王陽明集 :中国文明選(6)

1,100円

伽?の古墳

1,100円

マジョリカ名陶展 :イタリア・ファエンツァ国際博物館所蔵

1,650円

そして戦争は終わった :インドネシアの文学(13)

880円

白鳩はまた翔びたつ :マレーシアの文学(3)

660円

古代東北アジア史研究 :東北アジア史研究(第二)

4,400円

朝鮮鐘

6,050円

名寶上珍 :国立故宮博物院名品選

2,200円

朝鮮古代の経済と社会 :村落・土地制度史研究

1,100円

十一面観音像・千手観音像 :日本の美術(311)

1,320円

大阪府立狭山池博物館図録1 常設展示案内

660円

支那仏教精史

2,750円

自動車博物館

660円

朝鮮学報(第55輯) 昭和45年4月 :宗氏の承統と対馬守護の職称・他

990円

博物学者列伝

1,100円

古代東アジアの文化交流

2,750円

バリ島の人買い ニ・ラウィット :インドネシア叢書文学編(2)

660円

格闘王3  格闘ボディのつくり方 :フルコンタクトKARATE別

1,100円

古代の日本と東アジア :上田正昭教授京都大学退官記念論文集

2,200円

排外主義克服のための朝鮮史

1,650円

心霊怪奇博物館

880円

いばらの道 :マレーシア叢書文学編(1)

660円

宮崎市定全集 6 :九品官人法

3,080円

東洋陶磁(VOL.2)1973−74 :遼寧・缸官屯窯とその性格・他

880円

古代の日本と渡来の文化 :上田正昭先生古稀記念論文集

2,200円

好太王碑と高句麗遺跡 :四、五世紀の東アジアと日本

880円

朱子絶句全譯注 第2冊

2,200円

大阪府立狭山池博物館図録5 行基の構築と救済 :平成15年度特別展

330円

図解 偏頭痛針灸推拿治療

1,100円

朱子集 :中国文明選(3)

1,650円

日什上人諷誦章信解

1,650円

日華大辞典 第3巻 :N−Z

2,200円

中山悦治翁伝

3,630円

日華大辞典 第1巻 :A−I

2,200円

朝鮮瓦傳研究史

11,000円

中国からみた古代日本

880円

宮崎市定全集  23・24 :随筆(上・下巻)

2,750円

三品彰英論文集(第四巻) :増補日鮮神話伝説の研究

3,300円

四国の古墳 :徳島県立博物館企画展図録

1,430円

朝鮮学報(第126輯)昭和63年1月 :広開土王碑の拓本を求めて・他

990円

血液病 :中医治験心悟

1,100円

路上にたたずみむせび泣く :ビルマ叢書文学編(2)

880円

中国人、「食」を語る

1,210円

宮崎市定全集 22 :日中交渉

1,100円

拓本のすすめ

990円

志登支石墓群 :福岡県糸島

1,650円

高松塚古墳と飛鳥

770円

満洲の水田 :産業資料 其14

6,600円

博士王仁と日本文化

1,100円

中国を動かす経済学者たち :改革開放の水先案内人

1,320円

大阪府立狭山池博物館図録4 重源とその時代の開発 :平成14年度特別展/重源 狭山池改修800年記念

1,430円

古代の鏡 :日本の美術(393)

1,870円

江西糧食調査 :支那経済資料(七)

3,850円

壁画古墳の謎 :日本古代史の原点を探る

660円

中国仏教と社会との交渉

3,850円

日本自動車博物館 :新今よみがえる男のロマン幻の名車

2,750円

世界病気博物誌 :ゴードン博士が語る50の話

440円

細石翁 求筆 燕京 英国之三画帖 :限定300部

16,500円

薬性能毒抄 医戒

2,200円

アルツハイマー病遺伝子を追う :ハンナ家の子孫と探究者の物語

550円

支那文化の研究

3,300円

好太王碑と任那日本府

880円